スマートフォン専用ページを表示
オンライン英会話&英語学習Q&A
英会話と英語リーディングは車の両輪。両方学ぶことで相乗効果が期待できます☆
クローバー講師が、あなたの英語&英会話学習の疑問をオンライン上でスッキリ解決☆
カテゴリ
初めての方へ
(1)
クローバーについて
(6)
オンライン英会話
(9)
オンライン英単語
(27)
オンライン英文法
(3)
オンライン英語発音
(3)
オンライン英語翻訳
(6)
新大久保☆コリアタウン
(9)
その他
(10)
最近の記事
(09/14)
猫舌を英語で
(06/27)
「すれちがい」を英語で何ていうの?
(04/08)
prefer の意味と使い方
(02/13)
小学生の英語教材
(01/18)
クローバー講師の英語の発音
リンク集
英語でリーディング専門 クローバー
やさしい英語リーディング通信講座
英語の潜水艦−やさしい英語リーディング講座
英会話&英語リーディング・センスUP講座
英語リーディング☆冒頭部分をつまみ読み
日々跡帳
みちばたの記録
西新井は洋書の名所?
やさしい洋書を楽しく読もう
最近のコメント
最新☆おすすめ英会話本
by @ki (10/08)
クローバーのオリジナル教材
by nana (09/09)
perfect pitch の意味
by nana (07/29)
英会話学校勤務の苦い経験があるので…
by beg (07/13)
英会話学校勤務の苦い経験があるので…
by alice_english (07/11)
検索
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 新大久保☆コリアタウン
- 1
2
3
>>
2012年03月31日
新大久保で買いました!
いやぁ
最近の
新大久保
すごい人だね。
最近、
はまってるのが
KARAが宣伝してる
紅酢
(ホンチョ)
水で3倍にうすめる。
僕は炭酸水派。
ザクロとブルーベリー
2種類ある。
どちらも美味♪
新大久保
☆
コリアタウン
情報でした。
Have men disappeared from the world?
英語でリーディング専門 クローバー
Follow @clover_reading
posted by Andy at 03:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
新大久保☆コリアタウン
|
|
2011年12月28日
新大久保でお店難民になったら…
一度、
新大久保
で苦い経験があります。★
カムジャンタンがおいしい
という評判のお店。
私のランチタイム90分。
まず店内に入るのに20分待ち。
注文してから、
カムジャタンが出てくるのに50分。
カムジャタンってテーブルの上で
ぐつぐつ煮る食べ物。
さらに15分待つ。
- 85分経過 -
ランチの時間が5分しかなく、
しかも熱いのでろくに食べられず、
お金を払ってでてきました。(涙)
こういう経験をしないために、
時には思い切って、
発想の転換
も必要。☆
「
韓国風中華料理
」
なんてどうでしょう。
お店の名前は
또来飯店
(トライ飯店)
「또来」は「また来てね」の意。
まさに名前からして韓中合作!
新大久保
駅を出て右方向へ
ずーっと行った、
ローソンの向かい。
ダイナミックな食材の使い方が魅力。
中華ですが、
韓国風の辛いスープ&キムチ付。
これも
新大久保
ならではの
ヘレニズム文化!?
PR
初心者でも安心のオンライン英会話
にほんブログ村
クリックしてね♪(^^ゞ
posted by Andy at 18:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
新大久保☆コリアタウン
|
|
2011年11月26日
マイサイ(私菜)メニュー☆ベスト3
Q: 英語と関係ないんですが、
先生がよく出没するという
大久保
の
マイサイ
って何がおいしいんですか?
A: 全部おいしいですよ♪・・・って答えになってない^_^;
ので、独断と偏見で
ベスト3
を選ばせていただきました。
以下、
マイサイ
・シェフ水野さんのまごころが伝わる絶品三品です。
No.1
豚角煮丼
・・・赤ワインを使った深いあじわい
No.2
カツカレー
・・・甘さと辛さの絶妙なハーモニー
No.3
豚汁
・・・おだしのきいた上品なあじわい
ついに、マイサイにマイ箸を置いていただくことになりました。♪
英語でリーディング専門 クローバー
にほんブログ村
クリックしてね♪(^^ゞ
posted by Andy at 02:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
新大久保☆コリアタウン
|
|
- 1
2
3
>>
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。